
6月21日(木)探究科基礎の学習で、シンガポール唯一の世界遺産である「ボタニックガーデン」に校外学習に行きました。
「生き物となかよくなること」を大切に、視覚、聴覚、触覚などの五感を使ってラーニングフォレスト内にある動植物を観察することを目標にして、動植物について事前学習をしてきました。
行きのバス内では、音楽発表会の「気球に乗ってどこまでも」を歌いながら待ちきれない様子が可愛らしかったです。
現地では、班で協力して様々な南国の動植物を見つけることができました。見つけた葉でこすり出しアートに挑戦したり、お気に入りの場所を見つけたりすることで、生き物についてさらに興味関心を深めることができたようです
みんなで遊べる場所や、めずらしい葉脈が3本ある葉も見つけました!
学習したことは、パンフレットにまとめていく予定です。ボランティアのご協力、どうもありがとうございました。