12月16日(月)、朝の活動時間に5年生は「LINE(無料メール)の使い方」を学年で学びました。
インターネットやLINEによって、子どもたちの生活は便利になる一方、モラルや身を守る術を知らないと、さまざまなトラブルに巻き込まれることがあります。高学年ともなれば、機器の扱いにも慣れ、自分たちでどんどんネットワークを広げることができるので、今回そのトラブル防ぐための「ブロックの秘密」や困ったときの対応の仕方などを学習しました。
「便利」を「安全」に使いこなすことが、今後この情報化社会に生きていく上で、とても大切なことなのだと5年生は今日学びました。