カテゴリー:6年生
-
今年度も残すところ一週間となりました。
今週は学校内で各学年の催し物が様々な形で開催されています。
3年生では各教室で百人一首大会が行われました。
(上の句)あきのたの かりほのいをの とまをあらみ
…
-
今週、6年生の外国語活動内で
クロームブックによるプレゼンテーションがありました。
内容は、英語科の先生へのインタビューを通して知ったことについてです。
クロームブックを使ったスライドは
写真や文字の大きさ等…
-
これは、6年生の英語科の授業の風景の写真
…ではありません。
これは、6年生の外国語活動の様子です。
今日の5時間目に、
6年生は自分たちの英語の教室へ行きました。
先生たちの国についてインタビューしよう!…
-
昨日、今日といいお天気に恵まれ、
3年生、5年生、1年生、6年生が
無事に水泳記録会を行うことができました。
「先生、今日ぼく頑張ったよ!」
「リレーで1番になった!」
「疲れたけど、楽しかった~♪」
…
-
たくさんの日本人が住んでいるシンガポールには、
日本人学校小学部が2つあります。
その2つの、チャンギ校とクレメンティ校の
5、6年生が交流会を行いました。
5年生はクレ校にチャンギ校の5年生を迎え、
6年…
-
今日、昼休みにアンサンブルクラブの6年生が
クリスマスライブを行いました。
たくさんの子どもたちが集まりました。
木琴、鉄琴、キーボード、ドラムを使った演奏
ハンドベルを使った演奏
演奏後にはリ…
-
今日、日本体育大学から来られた先生により、
5,6年生を対象にした、健康チェックが行われました。
唾液に含まれているアミラーゼを測定し
ストレスの度合いを判定したり、
ヘモグロビンの量を測り、
…
-
今日、クレメンティ校に
日本航空の空育の方々がご来校されました。
空育講座では6年生を対象に、
飛行機を安全に飛ばすためのいろいろな仕事について
教えてくださいました。
お話を聞き、航空会社の中だけ…
-
今日は6年生がシロソ砦へ校外学習に行きました。
ここは第二次世界大戦前に
イギリスがつくった軍事施設の跡地です。
シンガポールを占領した日本軍は、
この砦を捕虜収容所として使っていました。
…
-
先週の修学旅行2日目です。
朝から豪華なバイキングでした。
体験型の学習では、
ピューター工場を見学したり、
小皿の作製やバティック工房で絵付けの体験もしました。
…
-
先週修学旅行を終え、今日から6年生も登校し全学年揃いました。
先週の修学旅行を振り返り。
パンフリス村では、民族衣装を着せてもらったり
とても貴重な体験をさせていただきました。
…
-
修学旅行3日目、全員揃ってホテルを出発しました。
現地校との学校交流がスタートしました。
素晴らしい歓迎を受け、
私たちからも折り紙の折り方を伝えたりと、
異文化交流をすることができました。
そ…
-
午後には独立広場や国家記念碑、
王宮を見学し、ブルーモスクも見学しました。
炎天下の中でしたが、こまめに水分を摂り、
全員元気よくホテルへ向かっています。
夕食後には、明日の交流へ向けてリハーサルを行…
-
2日目は体験型の学習です。
ピューター工場を見学し、
小皿の作製に挑戦しました。
バティック工房で絵付けの体験もしました。
大きな渋滞に巻き込まれることもなく、
予定通りの時刻にお昼を食べました。
…
-
2日目の朝、朝食会場では少し眠そうな様子でしたが、
しっかりと朝ごはんを食べ、元気よくホテルを出発しました。
…
-
今日の早朝、
6年生全員の子供たちが元気よく出発し、
無事マレーシアへ到着しました。
お昼には村に到着し、プランテーションを見学しました。
これから各家庭でショートホームステイを行います。
笑顔で迎…
-
22日、6年生が海上自衛隊の見学へ行きました。
普段、目にかかれないものを見学することができましたね。
さて明日から6年生はマレーシアへ修学旅行です。
たのしい修学旅行になるといいですね。…
-
あと半年で中学生になる6年生。
学習する内容はどんどん難しくなっています。
今学習しているのは、「水よう液の性質」。
「塩酸って何だろう?」
「金属を入れると・・・」
「とけたアルミニウムはどうなったんだろ…
-
11日はたてわり弁当会がありました。
みんなでなかよくお弁当を食べた後、
11月に行われるクレッ子まつりの
お店決めをしました。
クレッ子まつりでは、たてわり班で協力をして
お店を運営して、みんなで遊びます…
-
今日は先日紹介したホームステイプログラムで、
ヘンリーパーク小の子がクレ校にやってきました。
6年生の教室では、一緒に墨絵を学んでいました。
言葉が多少通じなくても、芸術なら大丈夫。
心が通じ合い、笑顔が増え…
ページ上部へ戻る
Copyright © シンガポール日本人学校小学部クレメンティ校 – Singapore Japanese School Clementi Campus All rights reserved.