早打ち王者を目指せ☆クレ校タイピング大会!
今朝の登校時のこと。
SJS広場に、何やら人だかりができています。
気になって覗いてみると…。
「タイピング大会」…??
実はこれ、情報委員会が企画しているニュープロジェクト!
パソコンのキーボードで文字を打つスピードを競う
「クレ校タイピング大会」が行われるのです!
今回のコンテストは希望者のみですが、
低、中、高学年の3部門に分けられ、
それぞれの発達段階に応じた課題が設定されているので
どの学年の子もチャレンジしやすくなっています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ぼく、授業で練習したから得意だよ!」
「わたしはまだそんなに上手に打てないなあ…。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、自信たっぷりのクレッ子もいれば、
まだちょっぴり不安そうな子も…。
すると、
「大丈夫だよ!コンテストに向けて練習しよう!」
と、すかさず友だちが励まします。
そう、クレ校には、優しく頼もしい仲間たち、
そして、PCルームやクロームブックなど
ICT機器の使い方を学ぶ環境が整っているので、
心配は要りません☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
情報化が進展する21世紀の社会を生きていく上で、
情報機器の活用は欠かせません。
その正しい知識や技術、経験が多ければ多いほど、
子どもたちの可能性は広がります。
クレ校ならではの充実した学習環境を思う存分に生かして、
世界のリーダーとして活躍する、そんな人へと育ってほしいものです。
さあ!タイピング大会に向けて、
がんばれ!クレッ子☆