朝早くから、何やら緊張した面持ちで
作業に取り組む子どもたち…。5年生です!
そう、今日は「6年生を送る会」当日。
緊迫した雰囲気からは、
「今日の送る会を絶対に成功させるぞ!」
「6年生に喜んでもらうぞ!」
という強い意気込みが伝わってきます…!
さあ、いよいよ主役の6年生が入場☆
可愛い1年生と手をつないで歩く6年生の表情が、
なんだかいつも以上に優しく感じます。
さあ、2年生による元気いっぱいの「はじめの言葉」で
いよいよ送る会がスタート!
まずは、たてわり班に分かれてクレ校ゲーム対決☆
1年間同じ班で築き上げてきたチームワークが試されます!
みんなの意見を素早くまとめ上げる姿は
さすが6年生☆
低学年の遊び場に関するクイズでは、「ぼくにまかせて!」と
1、2年生の子どもたちも大活躍☆
6年生の先生や児童にまつわるクイズもあり、
会場は大盛り上がり!
続いて、プレゼントタイム!
3年生から心のこもったメッセージカードが贈られ、
なんだかちょっぴり照れくさそうな6年生…♪
さあ、ここからは下級生の子どもたちが練習の成果を発揮!
6年生への言葉や歌で
「ありがとう」の気持ちを伝えます。
そんな妹や弟たちの姿を、温かい眼差しで見守る6年生…。
つづいて、6年生から歌のプレゼント♪
別れの歌にのせた美しい歌声に聴き入る下級生たち…。
最後は、1年生からのとっても可愛い
「あ・り・が・と・う!」のメッセージで
送る会は幕を閉じました。
今日のために話し合いや準備を重ね、
行事を引っ張ってきた5年生の子どもたち…。
あと1か月もすれば、6年生は卒業。
今度は自分たちが、最高学年としてクレ校を引っ張っていく番です。
今日の大役を果たした5年生の立派な姿に、
クレ校の輝く未来が見えた…そんなひとときとなりました。
5年生の皆さん、素敵な会をどうもありがとう☆