6年生外国語活動~Let’s get to know each other!~

これは、6年生の英語科の授業の風景の写真
…ではありません。
これは、6年生の外国語活動の様子です。
今日の5時間目に、
6年生は自分たちの英語の教室へ行きました。
先生たちの国についてインタビューしよう!
という目的のもと
それぞれの教室を訪ねました。
いつもの英語の教室。
いつもの英語の先生。
いつもの友だち。
でも今日は先生が主導ではありません。
6年生が司会を立て、流れを作っていきました。
まずは、自分たちの出身地と、有名なものを紹介します。
その後で、先生たちの国や文化について質問しました。
(自分たちが知っている英語で頑張って質問を考えました!)
質問が終わった後は、先生たちと歓談したり
先生からその国について紹介してもらったりしました。
授業後、英語科の先生に話を聞くと
「子どもたちのことが分かってとても楽しかった。」
「クラスの皆で一つの国や文化について知れてとても有意義な時間だった!」
ととても嬉しそうに話してくれました。
英語科の先生も、外国語活動の時間を楽しみました。
さて、6年生は今日インタビューしたことを
一体何に使うのでしょうか?
それは、また今度お伝えします!
楽しみにしていてくださいね♪