今日は子どもたちがずっと楽しみにしていたクレッ子祭りです。
今日のために、どの班も一生懸命準備をしてきました。
班の中で、前半組と後半組に分かれて色々なお店に遊びに行きます。
班ごとに回っていて、迷子が出ないように、6年生はしっかりとみんなをまとめます。
「ききあてろ♪イントロクイズ」では、全部で15曲ほどのイントロクイズが行われました。
すぐに答えられるような、みんながよく知っている曲から、
答えるのが少し難しいような曲までありましたが、
子どもたちは驚くような速さで答えていきます。
「ザ・ボーリング」では、全部で10本のペットボトルのピンを用意して、倒してもらいました。
高学年になるほど、ボールを投げる距離が遠くなり、難しくなっているところが班のみんなで考えた点なのだそうです。
簡単に倒せそうなのに、なかなかストライクが出なくて、とても盛り上がっていましたね。
お客さんが自分のお店にたくさん来るように、呼び込みを大きな声で頑張っている人もたくさんいました。
今日は声がかれてしまった人もいたのではないでしょうか?
今日は、喉もしっかり休ませて大事にしてくださいね。
このほかにも学校中で楽しいお店が設けられました。そして、楽しいひとときは閉会式をもって終了しました。
今日はたくさんのクレッ子の笑顔が見られました。友だちとの友情の輪は広がりましたか?
きっと友情の輪も広がりましたね。
1学期も残り少しとなりましたが、明日から気持ちを切り替えて楽しんでいきましょうね。