”The boy has got a black and white kite.”
クレ校の大きな特色の一つ、英語教育。
子どもたちの習熟度別に少人数クラスに分けられ、
ネイティブの先生たちによって、毎週3回の授業が行われます。
今日は、3年生のIクラスの授業の様子をご紹介!
”Hello teacher, may I come in please?”
と、元気いっぱいに子どもたちが教室に入ってきます!
これは、子どもたちが英会話クラスの教室に入るときの合言葉。
こんな小さなところからも、生きた英語を学びます。
教室に入ると、子どもたちの大好きなキャラクターがお出迎え!
「色」や「月」、「数字」など、普段の生活でもよく使う単語を
いつでも思い出せるよう工夫されています☆
さて、今日のトピックは…?
「現在完了形」の使い方!
この単元は、中学英語で苦労した人も多いのではないでしょうか…。
日本語で聞くと、なんだかとっても難しく聞こえるけれど…。
ショートビデオや楽しいワーク、アクティビティを活用して
「使える英語」を楽しく学びます!
こちらはIクラスの先生、Ash先生です!
先生が、“The girl has got…”と言うと、
子どもたちは一斉にワークシートの迷路をたどり始めます!
“…a black and white kite!!”
“OK repeat after me in full sentence!”
“The girl has got a black and white kite!!”
こんな風に、先生との英会話や楽しいアクティビティによって、
日本語でややこし〜い説明を聞くよりもずっと早く
子どもたちは新しい表現を覚えてしまうのです!
英語のスペルを書くのだって、お手のもの☆
日々の小さな積み重ねによって、
クレッ子たちの英語力は着実に向上しています。
これからも、愉快な英会話の先生たちと楽しく英語を学び、
世界へ羽ばたく子どもたちに育っていってくださいね☆