180115 1年生百人一首大会
- 2018/1/15
- 1年生

本日5.6時間目に1学年の百人一首大会が行われました。
2学期から国語の授業や昼休みなどを利用してたくさん練習をしてきました。
教室から体育館までの移動も素早く優秀で、時間に余裕を持って始めることができました。
教員が読み札を読み上げている間のまなざし、姿勢は真剣そのもので、札を取るときの「はい!!」という勢いのよい声が体育館中に響き渡っていました。
百人一首が得意な生徒もいれば、もちろん苦手な生徒だっています。そんな中で、全員が一生懸命に取り組んでいる姿は見ていてとても良い気分になりました。