4年生になって、子どもたちが楽しみにしている学習の1つに都道府県の学習があります。
まずは、地図帳をつかってそれぞれの都道府県の位置を確認し、担任の先生や自分に所縁のある都道府県について調べて、発表しました。
子どもたちは、「この県の有名な食べ物は〜なんだぁ。」「ここに行ってみたい!」などと、興味津々。色んな都道府県について、もっと知りたくなったようです。
都道府県名は、歌にのせて楽しく覚えています♪
また、「県の広がり」についても学習し、地形や産業、交通、土地利用などについても調べ、学びを深めています。
新しい見方で都道府県を見るのも面白いようで、子どもたちは一生懸命調べ学習をしています。
前よりも都道府県のことをぐっと身近に感じることができたようで、今後調べたことをクラス全体で発表し合うのが楽しみです♪