クレメンティ校
【3年生】算数科「長い長さをはかって表そう」
身の回りのものの長さに着目し、巻尺を使っていろいろなものを測定しました。
2年生の時よりも学習する長さが長くなるので、長さの概念をとらえるのが難しくなってきます。
ろうかは何mだろう?教室の扉の高さは?など調べたいものを見つけて、自分で見当を立ててから実際に測定してみました。
見当と違った人や近かった人など様々でしたが、いろいろなものを調べることによって、長いものの長さの理解が深まった様子でした。
学校ブログ blog
クレメンティ校
身の回りのものの長さに着目し、巻尺を使っていろいろなものを測定しました。
2年生の時よりも学習する長さが長くなるので、長さの概念をとらえるのが難しくなってきます。
ろうかは何mだろう?教室の扉の高さは?など調べたいものを見つけて、自分で見当を立ててから実際に測定してみました。
見当と違った人や近かった人など様々でしたが、いろいろなものを調べることによって、長いものの長さの理解が深まった様子でした。
シンガポール日本人学校への、入学・編入や、それに関わるお手続きに関してご質問があれば、お気軽ご連絡ください。