特に目についたのは、「栽培活動」です。まずは、シリウス・アルタイルの花壇に水やりをしている姿が目に入りました。何とキュウリは種から育てて大きくしてきたこと。一か月間の子供達の頑張りが目に浮かびます。スイカの苗も大きく育っていました。
また、その先の2年生の花壇では、しゃがみこんで何かをしています。何をしているのか尋ねると、「先生はやらなくてもいいと言っていたけれど。。」と言いながら、小石を取り除いています。こちらは、トウモロコシを育てているとのこと。収穫が楽しみですね。
学校ブログ blog
チャンギ校
特に目についたのは、「栽培活動」です。まずは、シリウス・アルタイルの花壇に水やりをしている姿が目に入りました。何とキュウリは種から育てて大きくしてきたこと。一か月間の子供達の頑張りが目に浮かびます。スイカの苗も大きく育っていました。
また、その先の2年生の花壇では、しゃがみこんで何かをしています。何をしているのか尋ねると、「先生はやらなくてもいいと言っていたけれど。。」と言いながら、小石を取り除いています。こちらは、トウモロコシを育てているとのこと。収穫が楽しみですね。
シンガポール日本人学校への、入学・編入や、それに関わるお手続きに関してご質問があれば、お気軽ご連絡ください。