チャンギ校授業の様子
うみのかくれんぼ クイズ大会 1年生
1年生教室の様子を見て回っていると、ノート片手に子供が向かい合って話し合っていました。何をしているのか尋ねると、国語で学習した「うみのかくれんぼ」を基にクイズを作ったらしく、友達同士で問題を出し合っているところでした。この単元では「何が」「どこに」「どのようにして」隠れていると説明されている文章を読み、事柄の順序に気を付けて内容を捉えることを学びます。
そのうち、私の前に立ってクイズを出す子供たちが出てきました。「砂の中に隠れます」「岩に似ています」など次々とヒントを出してくれるのですが、「何が」をまともに答えることはできませんでした。結構難しいクイズを考えたものです。感心しました。