新聞を作ろう 4年生

4年生

4年生は国語で「新聞」を作っています。新聞は、多様な情報を伝達・受信する手段として、古くから重宝されてきました。インターネット等が普及した現在、新聞以外にも情報を収集する手段は多様化していますが、複数の情報を組み合わせて編集し、作られるという特徴があります。そのため、必要な情報を集めるだけでなく、集めた情報を比較したり分類したり、関連付けたりすることが重要になってきます。

また、新聞を作るためには、見出しやリード文も書く必要があり、各部分の特性に合った文章にしなければなりません。今回、「グループで協力して作った新聞の審査をしてほしい」という依頼があったので、それらの点を重視して審査することにしました。せっかくなので、優秀な新聞を作ったみなさんには、紙切りのプレゼントをしました。次の学習への意欲付けになればと願っています。

関連記事

最近の記事

TOP