1日の流れ schedule
チャンギ校|1日の流れ
登校
7:55までに登校します。
児童の多くはスクールバスを利用していますが、徒歩通学や公共の交通機関を利用して登校する児童もいます。学校に着くと先生が笑顔で出迎えてくれます。先生やお友達と元気に挨拶を交わし、自分の教室へと向かいます。
朝の会
8:00から朝の会/チャンギタイムが始まります。
学級ごとに出欠確認や健康観察が行われます。
授業(1校時・2校時)
8:25から授業が始まります。
教科によっては各特別教室へ移動して授業を行います。
中休み
10:05~10:20は15分間の中休みとなっています。
児童は思い思いに過ごし、楽しい中休みを過ごします。
授業(3校時・4校時)
10:20から授業が始まります。
教科によっては各特別教室へ移動して授業を行います。
昼食
12:00~12:30まで昼食の時間となっています。(準備を含む)
児童はお弁当や注文弁当を学級のみんなと美味しくいただきます。
みんな大好きなお弁当の時間です。
放送委員会による、楽しい放送もあります。
昼休み
12:30~12:55の25分間は昼休みとなっています。
児童は校庭で楽しく体を動かしたり、教室で遊んだり、図書館で読書をしたり、各自思い思いに過ごします。
また、委員会活動の当番を行う児童もいます。
授業
- 月曜:全学年5校時まで
- 火曜~木曜:全学年6校時まで
- 金曜:1年生 5校時まで
2~6年生 6校時まで
帰りの会
午後の授業が終わると、学級ごとに帰りの会をして「さようなら」をします。
下校
児童はスクールバス、徒歩または公共交通機関で帰宅します。
多くの児童がスクールバスを利用しているため、20台以上のスクールバスが並びます。
児童は自分のバスに乗り込み、各バスの担当の先生による確認を行います。
全員が乗車し、シートベルトの確認ができたら出発します。