国際理解教育 International

シンガポール日本人学校中学部の国際理解教育

世界とつながる力を育む

中学部では、生徒が異文化に触れ、国際的な視野を育み、自らの言葉で世界とつながろうとする力を身につけることを目指して、「国際理解教育」を全校的に推進しています。現地との交流や授業活動の中に、異文化理解・多様性・共生の視点を織り込み、豊かな国際感覚を育てています。

特徴と取り組み

特別活動

  • 現地校との交流活動
  • 国際委員会の活動を中心に、自国・他国文化の理解を深める
  • 日本人墓地清掃や文化理解行事

教科横断的な学び

  • 授業の中で、国際理解をテーマにした教材を使用
  • ニュースや実社会の課題と結びつけながら、多角的な視点での授業を展開
  • 英語科、イマージョン教育などの授業を通して、コミュニケーション能力を育成

総合的な学習

  • 「総合的な学習の時間」では、異文化・歴史・価値観などをテーマに、調べ学習や討論・校外学習を実施
  • シンガポールという地理的・文化的な特性を活かし、様々な角度からシンガポールについて学び現地理解を深める。

中学部では、英語力の育成と同時に、異なる文化背景を理解し、世界とつながる感覚を育てています。
現地校との交流や教科学習、総合学習を通じて、“多様性を受け入れ行動する力”を育みます。

異文化を知り、世界と響き合う学び異文化を知り、世界と響き合う学び

お問い合わせCONTACT US

シンガポール日本人学校への、入学・編入や、それに関わるお手続きに関してご質問があれば、お気軽ご連絡ください。

+65-6775-3366

月~金曜日(祝祭日を除く) 
午前9時~午後4時まで

お問い合わせはこちら

お問い合わせ