グローバルクラス global
シンガポール日本人学校中学部|グローバルクラス
グローバルクラス|世界とつながる力を育む学び
「英語で考え、英語で伝え、世界とつながる力を磨く」をテーマに、シンガポール日本人学校中学部では、英語と日本語を融合した新しい学びの形「グローバルクラス」を展開しています。
設置の目的と育成する生徒像
- 留学や国際進学を見据え、語学力と発信力を備えた人材
- 多文化社会で協働できる柔軟性と共感力のある人材
- 挑戦・思考・行動するグローバルマインドを持つ人材
カリキュラムの特色
イマージョン学級
各学年1クラス(定員約30名)
英語担当と日本語担当のW担任制。学級活動や日常のやりとりの大半が英語で行われます。
イマージョン授業(IM授業)
メインストリームクラスで行われている英語・音楽・美術・家庭科・体育に加え、数学と理科も英語での授業を週3時間行なっています。
数学と理科については、理解を深めるため、同単元を日本語でも1時間復習します。
- グローバルクラスの1,2年生は選択授業を選ぶことはできません。
英語力の測定と育成
Oxford Online Placement TestやTOEFL Junior®Testなどを活用し、英語力の成長を段階的に可視化します。
国際教養ゼミ(特別授業)
- 1年:模擬国連形式のSDGs議論
- 2年:PBL形式の探究学習
- 3年:海外インター校との文化交流や共同学習(オンライン)
特別交流活動
- 現地校NUS Highとの交流活動
- 南洋理工大学(NTU)研究体験
- Global Leadership Link 参加
グローバルクラスへの編入について
【令和8年度グローバルクラス入級審査について】
※出願には英語力を証明する資格が必要となります。計画的に受験をしてください。
【令和7年度グローバルクラス編入試験について】
グローバルクラスの受け入れ状況
中学1年生 | 募集中 |
---|---|
中学2年生 | 募集中 |
中学3年生 | 現在は募集しておりません |
編入ご希望の場合はお問合せ下さい。
- 編入希望日の6週間前(学校休業期間を除き)より出願いただけます。
- 長期休業中の編入試験は実施しておりません。
令和7年度編入試験日
- 2025年 5月26日(月)
- 6月23日(月)
- 7月28日(月)
- 9月 1日(月)
- 9月23日(火)
- 10月27日(月)
- 11月24日(月)
- 12月22日(月)
- 2026年 1月26日(月)
- 2026年 2月24日(火)
グローバルクラス編入案内
定員に空きがある場合は、随時途中編入希望を受けつけます。
以下をご確認の上、編入希望をお知らせください。
対象者 | 手続きの流れ | 注意事項 |
---|---|---|
他校からの途中編入希望者 ★定員に空きがある場合は、随時途中編入希望を受け付け |
『グローバルクラスの個別説明会を希望』とお伝えください
| ・個別説明会は授業日9:00~17:00が原則 |
新中学1年生として入学希望者 | ・令和8年度募集要項は9月頃公開予定 ・英語資格が必要 | ・英語資格の準備を計画的 に |
本校メインストリームからの校内編入希望者 | ・次年度からの編入(途中不可) ・年度末に入級審査を実施 ・出願には英語資格が必要 | ・年度末に入級審査 ・英語資格が必要 |