キャリア教育 support

シンガポール日本人学校中学部|キャリア教育の取り組み

〜将来を見据え、自らの進路を考える力を育てる〜
シンガポール日本人学校中学部では、進路に向き合う力・社会で生きる力を育てるため、計画的・系統的にキャリア教育を行っています。

キャリア教育の3つの柱

  1. 自己理解と職業観の育成
    自分の強みや興味に気づき、将来像を描くための土台づくり。
  2. 進路選択に必要な情報収集・思考力の育成
    進学・就職など多様な進路を知り、主体的に選択・判断する力を養成。
  3. 地域・家庭・外部機関と連携したキャリア支援
    現実社会との接点をもち、視野を広げる体験を重視。

 

 

年間キャリア教育計画(例)

【中1】自己理解ワーク、職業インタビュー、社会人講話など
【中2】職業調べ、職業体験、進路を考える授業
【中3】進路模試、志望理由書の作成指導、進路説明会など

地域・家庭・外部との連携

  • 講演会や外部講師による授業:多様な職業や人生観に触れる機会を提供
  • 職業体験・進路模試:実践を通じて、進路への理解を深める
  • 家庭との情報共有・三者面談:進路希望や生活状況をもとに個別支援を実施

キャリア教育のねらい

  • 自分の将来に関心をもち、自分らしい生き方を考える力の育成
  • 変化の激しい社会を生き抜く柔軟性と判断力の育成
  • 「自らの人生を選び、切り拓く力」の育成

異文化を知り、世界と響き合う学び異文化を知り、世界と響き合う学び

お問い合わせCONTACT US

シンガポール日本人学校への、入学・編入や、それに関わるお手続きに関してご質問があれば、お気軽ご連絡ください。

+65-6775-3366

月~金曜日(祝祭日を除く) 
午前9時~午後4時まで

お問い合わせはこちら

お問い合わせ