ICT教育のさらなる充実を目指して

全体 (チャンギ校の様子)

本日は、教育の情報化に関する視察のために、山梨大学の三井一希准教授、信州大学の佐藤和紀准教授、宮城教育大学の板垣翔太准教授が来校されています。本校の教育の柱の一つである「ICT教育の充実」をさらに図っていくうえでも、またとない機会と言えます。

まずは、6年生の算数や国語の時間を参観いただいていますが、教科書の編集者の一覧に三井先生のお名前を発見し、子供達は大興奮。

国語の朗読においては、佐藤先生から「音声入力の活用」をその場で助言され、早速に活用する子供達を目の当たりにし、期待感は増す一方です。この後、他の学年の様子も見ていただくとともに、放課後は「教員研修会」も予定しています。3名のお力をお借りし、チャンギ校はさらにパワーアップします。

関連記事

最近の記事

TOP